osamantha’s blog

若年性パーキンソン病3児の母、子育てをしつつ社会起業家として活動中。

ドーパミンが関係⁉️

5/3のブログで吃音の話をしました。

 

主治医に相談すると言いつつすっかり忘れていました😅

 

でもあれから何となく酷くなっているような気がして、先ほどネットで調べたところこんなのを発見しました😳f:id:osamantha:20180619150543p:image

f:id:osamantha:20180619150602p:image

 

ドーパミンが関係しているの⁉️

吃音の症状が出ている時、脳は過剰にドーパミンを分泌しているとか知らなかった😳

 

診察の時も聞かれた時なかったし…

 

確かに薬を飲んでオンの状態(脳がドーパミンを分泌している状態)になったらどもることが多くなります。

 

ドーパミンは過剰に分泌されると、平常心を保つことができず、興奮状態・戦闘態勢に入ってしまうようです。

 

そう言われるとオンの時は軽くハイの状態になり早口になったり、とにかく

 

『私、できる‼️』

 

と、言う気持ちになります。

 

普段はこのどもり、ほとんど気付かれないくらいなのですが、問題は仕事の時です。

 

なかなか上手く商品を売ることが出来ず、売らなきゃと言う焦りと自分が言いにくい言葉をわかっているので、その言葉を見るとドキドキしてどもったらどうしようと考えるから余計に緊張して…

という悪循環😨😱

 

今のところ代わりになる言葉で何とか乗り切っていますが、それがまたストレスになります😱

 

ちなみにオフの時は基本スローなので、どもることはありません。

 

でもドーパミンが関係していると分かって少し安心しました。

 

入社当時は気にもならなかったのに、ここ最近アレ?っと思っていたので😓

ドーパミンが関係しているとわかったら何らかの対処法があるかも‼️

 

やっと見つけた仕事だし、仕事キライじゃないから出来たら続けたい😢

 

でもお客さん相手だから慎重に考えます。

 

次こそ主治医に聞いてみます‼️

 

 

*吃音の方皆さんがドーパミンが関係しているわけではないみたいで、他にも要因はあるようです。

 

 

2017  どもり改善・治し方ナビ

 中村しょう   より画、内容(一部)

抜粋